させぼのおすすめ
じぃちゃん、ばぁちゃんありがとう! 長生きしてね!
昔は敬老の日といえば、9月15日でしたが、2003年の祝日法の改正により、毎年9月の第3月曜日になりましたね。今年の敬老の日は9月21日(月)です。大好きなおじぃちゃん、おばぁちゃんに会いに行って日頃の感謝を込めて贈り物をしませんか? 敬老の日におすすめの贈り物をまとめてみましたので参考にしてみてくださいね♪
ファンクール扇風機付き日傘
4,900円(税抜)
暑い日の危険な熱中症対策に役立つ日傘です。通常のサイズよりもコンパクトな設計のファンクール(扇風機)付きの日傘です。(従来の一般的な日傘82cmに比べ、こちらは72cm)ファンクール(扇風機)のありなしでは、約17℃の温度差を実感できます。また傘の裏地がブラックコーティング加工なので地面からの照り返しによる顔や眼への反射をカットします。お年寄りの外出時を涼しく快適にしてくれるおすすめしたい商品です。
●色:サックス・ブラック・ピンクの3色
●連続稼働時間:約5時間
●電源/単三電池×4本(※電池別売)
黄金の時ろーるスイーツ 1,500円(税別)
敬老の日にぴったりのケーキが販売されています。
写真意外にもあるようなので、詳しくはさいかい堂さんのニュースからチェックしてくださいね。
天神町のエレナのお隣にある男性も女性も通えるサロンです。贈り物としてお贈りできるチケットは、3,000円と5,000円の2種類のチケットがあり、それぞれA,B,Cのコースから選べます。
Aコースは、日頃の疲れを癒していただけるフェイシャル&ヘッドスパ、Bコースは、介護脱毛として来られる方も多い脱毛、Cコースは、ほぐすことで肩こりや目の疲れにも効果的なヘッドスパです。
受け取った方が好きなコースを選べるのが魅力的ですね!
村上彫刻では、グラスやタンブラーにお名前やメッセージを入れてオリジナルのオンリーワンのギフトを贈ることができますよ。ギフトラッピング(メッセージ付き)や配送も対応してくださいます。
詳しくは直接店舗へお問合せください。
佐世保市相浦小学校近く、木宮町にある、男女兼用のサロン。施術メニューも多く、人気のサロンです。
全身の疲れをくまなく癒せるリラクゼーションチケットをプレゼントされてみてはいかがですか?
60分3,800円(税込)・90分5,800円(税込)・110分6,800円(税込)と時間ごとに選んでプレゼントできます。内容は相談できるので集中して施術してほしい箇所や強さなどの細かな相談も可能です。
味カレーでお馴染みの大和製菓のおかし直売所(白岳イオンの近く)には、おじいちゃんおばあちゃんに喜ばれそうな島姿、一口香(いっこっこう)やロマンサンド、黒棒など昔懐かしの焼き菓子もいろいろと販売されています。おじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行く際のちょっとした手土産にも最適です。
【グロリオーサーとバラのアレンジ】
価格(税込)3.630円(配達料込み)
【ピンクのバラのアレンジメント】
価格(税込)4.180円(配達料込み)
【ミックスカラーの華やかな花束】
価格(税込)3.630円(配達料込み)
日頃お世話になっているおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてお花を贈りませんか?
【オンラインショップ】
※ご注文後、12時間以内に「注文確認メール」が届かない場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。
※携帯電話のメールアドレスでお申込頂く方は、必ず携帯電話の受信拒否設定の解除、PCメール受信許可の設定をしてください。
※開店時間が19時以降の飲食店等への配達時間は19:30~21:30頃となります。(お時間のご指定はできません)
オンラインショップ | http://www.fs-kimura.com/order/event/01.html |
西海橋物産館でも使いやすそうな和柄ポシェットが販売されていますよ。魚魚の宿のニュースでチェック☆してみてくださいね。
外出を控えているおじぃちゃん、おばぁちゃんに美味しいお弁当もプレゼントするのもいいですね。
他にも・・・
佐世保の街の中心部、好立地の癒しサロン“いやし処わざわざ”さんでは、
2020年9月21日(敬老の日)から9月30日までに来店されたお客様に【いやし処わざわざ】専用のギフトチケット1,000円分をプレゼント!
新規のお客様も常連のお客様も利用できるチケットです。この期間にご来店して、ぜひお得なチケットGETしてください☆
※ギフトチケットのご利用期限は、2020年10月31日(土)です
まいぷれ佐世保のSNSもフォローしてみてね ♪
佐世保・佐々・川棚・波佐見の情報を発信中☆
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。